45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千曲市議会 2021-03-09 03月09日-03号

職員に対しましては、昨年12月に改訂した千曲市地域防災計画、近く策定する千曲市国土強靱化地域計画による市の状況の把握、また、非常参集訓練などの各種訓練等により、防災減災意識向上を図ります。 また、災害時の避難所の開設・運営について、担当する職員を選任し、職務・職責の明確化を図り強化してまいりましたが、今後も引き続き、さらなる意識の向土と訓練の徹底を目指します。 

大町市議会 2020-06-16 06月16日-02号

そういう参集訓練をやっていただきたいということで、部長が逃げ遅れたという人もいましたけれども、いろいろな逃げ遅れた人をどのようにしていくかなども話し合うだけでもいいので、ぜひそういう訓練に変えていっていただけないか。くどいようですが、もう1回質問します。 ○議長中牧盛登君) 総務部長

原村議会 2020-03-03 令和 2年第 1回定例会−03月03日-04号

ただし、台風のようにある程度事前職員招集可能性が高いと判断できるような場合には、事前招集可能性がある旨、職員周知することによりまして、より円滑に体制をとることが今回はできたということですけれども、地震のように事前被害予測をすることができない災害に備えての非常参集訓練等を今後行い、検証していくことが非常に重要だと思います。  

諏訪市議会 2019-09-03 令和 元年第 4回定例会-09月03日-04号

9月1日、一昨日でありますけれども、防災訓練にあわせまして職員に対して一斉メール配信により参集訓練なんかも実施をしているところでございます。  また、今年度新たな取り組みとしまして、事前に全く連絡もせずに、いきなりですけれども、休日に理事者それから各対策部部長等電話連絡を行う情報伝達訓練、こんなものも取り入れて7月に実施したところでございます。以上です。              

箕輪町議会 2018-09-03 09月03日-01号

議会といたしましても災害対策会議を設置いたしまして参集訓練を行いました。災害時に議会並びに議員がどのような対応ができるかしっかりと検証していかなければならないと思っているところでございます。さて、今会議決算認定議会であります。議員各位におかれましては熱のこもった濶達な議論をお願いするものでございます。ここで町長から発言を求められていますのでこれを許可します。

佐久市議会 2017-09-13 09月13日-04号

市内地域で行われました消防団皆さんによる非常参集訓練と合わせ、約1,500人の皆様にご参加をいただきました。訓練実施に当たりましては、市民の皆さん市広報紙サクライフFMさくだいら、佐久ケーブルテレビ市ホームページのほか、区長会総会、あるいは出前講座等でお知らせをいたしまして、当日、訓練の開始前には防災行政無線でも放送し周知をしたところでございます。 

佐久市議会 2017-09-11 09月11日-02号

初動体制確立を図るため、職員の非常参集訓練を、先日8月23日、実施したところでございます。 次に、どう参集するかのご質問でございますが、非常時におけます職員参集場所は、職場への参集を基本としております。しかし、大雪などで職場への参集が不可能な場合は、各職場先連絡、あるいは報告をいたしまして、連携をとる中、最寄りの本庁及び各支所に参集し、指示を仰ぐこととしております。

下諏訪町議会 2016-12-13 平成28年12月定例会−12月13日-03号

各区または町内会での訓練内容としましては、班ごとに集まる非常参集訓練、安否確認訓練消火器取り扱い訓練炊き出し訓練情報伝達訓練などそれぞれの地区で地域の実情に即した訓練を行っていただいております。特に本年度訓練では、第1区で安否確認に白いタオルを活用した取り組みを行っていただくなど、工夫を凝らした訓練が行われました。  

松本市議会 2016-09-14 09月14日-04号

本市では、熊本地震の教訓を踏まえ、発災後3時間以内の正規職員参集率や、参集した職員での初動対応確認等目的として、事前告知を行わない、夜間職員非常参集訓練を6月に実施いたしました。今後は、この結果をもと非常時優先業務マニュアル等見直しに取り組んでまいります。 2つ目は、建物の耐震化です。 熊本地震では、多くの家屋が倒壊したことによって甚大な被害が発生しました。

須坂市議会 2016-06-22 06月22日-03号

須坂病院では、大規模災害マニュアルに沿って、職員参集訓練や患者の受け入れ訓練実施するなどしておりますが、これはあくまで、病院災害を受けず、受け入れ側としてのマニュアルでありますので、病院側災害を受けた場合における対応として、現在、業務継続計画の策定に向け準備を進めているとのことでありました。 また、災害時の医療救護活動は、既に須高医師会歯科医師会北信薬剤師会と協定を締結しております。 

佐久市議会 2016-06-15 06月15日-03号

このような中、市におきましては、昨年度避難勧告等の判断・伝達マニュアル見直しを行ったほか、職員災害対応マニュアル等に基づきまして、避難勧告を発令される場合に必要となります職員非常参集訓練あるいは災害対策本部設置訓練実施するとともに、市内6か所に雨量計を新設し、有事の際に備えられるよう観測体制の強化に努めてきているところでございます。 

岡谷市議会 2015-10-20 10月20日-04号

今回の7月19日の防災訓練の際には、湊の訓練会場のほか、市の全職員地震発生の午前8時に災害を想定し、各勤務場所徒歩による参集訓練実施いたしました。また、参集後は、各職場において業務継続計画に定めた業務確認等を行ったところであります。この参集訓練は毎年実施をしており、今後も業務継続計画に定めた業務を遂行できるよう訓練を重ねていく予定であります。